2015年01月23日
ヘナパックのお勧め
寒い毎日ですね
春が待ち遠しいです

植物は少しずつ寒さにまけずに芽をだして
春に向かって頑張っています
私達の体もこの寒い時期に体を整えると
春を快適に迎えることができます
花粉症の方、春に眠くてだるくて体調を崩す方
今から頑張りましょう(^^♪
そのためにアーユルヴェーダの智慧で
ハーブで毒出しがお薦めです

ハーブ入りの足湯や頭皮のヘナパック
ヘナを塗布すると皆、眠たそうな顔になります
洗い流したあとは顔がスッキリ元気になります
髪も艶が増します

ヘナはカラーとして知られていますが
実は排毒効果がすごいです
体に溜まる毒素は実は私たちが食べた
食物の未消化物です
これが体に溜まると大きな病気へと繋がります
体を冷やさないで暖める
白湯を飲んで体を温めて体の毒素もだす
白湯は消化を高め体の代謝をあげます
そして白ごま油でオイルマッサージ
日々の積み重ねがとても大切です
健康で笑顔でいるために
そしてアンチエイジングのためにも
毎日、自分の体をセルフケアしましょう
次回ヘナ体験・講習会は
2月15日 日曜日 午後1時より
受講希望の方はご予約を
メールまたはお電話で予約お待ちしています
また別の日をご希望の方はメールでお問い合わせください
受付アドレス hiari13@jcom.home.ne.jp
電 話 042-779-4489 (19時以降)
★,。・:*:♪相模原 橋本 ヒアリヨガルーム★,。・:*:
春が待ち遠しいです

植物は少しずつ寒さにまけずに芽をだして
春に向かって頑張っています
私達の体もこの寒い時期に体を整えると
春を快適に迎えることができます
花粉症の方、春に眠くてだるくて体調を崩す方
今から頑張りましょう(^^♪
そのためにアーユルヴェーダの智慧で
ハーブで毒出しがお薦めです

ハーブ入りの足湯や頭皮のヘナパック
ヘナを塗布すると皆、眠たそうな顔になります
洗い流したあとは顔がスッキリ元気になります
髪も艶が増します

ヘナはカラーとして知られていますが
実は排毒効果がすごいです
体に溜まる毒素は実は私たちが食べた
食物の未消化物です
これが体に溜まると大きな病気へと繋がります
体を冷やさないで暖める
白湯を飲んで体を温めて体の毒素もだす
白湯は消化を高め体の代謝をあげます
そして白ごま油でオイルマッサージ
日々の積み重ねがとても大切です
健康で笑顔でいるために
そしてアンチエイジングのためにも
毎日、自分の体をセルフケアしましょう
次回ヘナ体験・講習会は
2月15日 日曜日 午後1時より
受講希望の方はご予約を
メールまたはお電話で予約お待ちしています
また別の日をご希望の方はメールでお問い合わせください
受付アドレス hiari13@jcom.home.ne.jp
電 話 042-779-4489 (19時以降)
★,。・:*:♪相模原 橋本 ヒアリヨガルーム★,。・:*:
あなたのブログを紹介してください( ̄人 ̄)♪ヽ(*^^*)ノ
ぽちっと よろしく<(_ _*)X(*_ _)>
ぽちっと よろしく<(_ _*)X(*_ _)>
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。