2014年02月08日
解毒に効果あり・・・
我が家では冬になると
白菜・かぶ・大根などをもとに
漬物を作る

塩漬けにして昆布や鷹の爪を入れ
食べごろになるといただく
野菜不足も解消
野菜などについている乳酸菌や酵母菌が
発酵することにより風味も美味しい
生活習慣予防にもなる
発酵により酵素が活躍して
長く溜まっていた
身体の毒素・老廃物も流す
また腸内細胞の活動を盛んにして
お腹の調子を整える働きがあります

またそれにプラス玄米や味噌汁をいただく
これが自然食の基本です

食生活はとても大事
病気予防にもつながり心も元気になります
春からは自然食の料理教室とか試食会とか
できればと考えています
担当はhide先生です
白菜・かぶ・大根などをもとに
漬物を作る


塩漬けにして昆布や鷹の爪を入れ
食べごろになるといただく
野菜不足も解消
野菜などについている乳酸菌や酵母菌が
発酵することにより風味も美味しい
生活習慣予防にもなる
発酵により酵素が活躍して
長く溜まっていた
身体の毒素・老廃物も流す
また腸内細胞の活動を盛んにして
お腹の調子を整える働きがあります

またそれにプラス玄米や味噌汁をいただく
これが自然食の基本です

食生活はとても大事
病気予防にもつながり心も元気になります
春からは自然食の料理教室とか試食会とか
できればと考えています
担当はhide先生です